昭和63年までは本日4.29が天皇誕生日でゴールデンウイークのはじまりでした。
翌64年1月に昭和天皇が崩御され平成元年から「みどりの日」となりました。
そしていつからか「昭和の日」に、”みどり”もいいけど”昭和”の方がよりしっくりくるような気がします。
思えば昭和は20年まで戦争の暗い時代でしたが中盤は貧しさから立ち直るためみんなが頑張った時代で、そのお陰で後半の20年は高度成長してきました。
そこに安穏としてたのが平成だったのかもしれません。バブルが弾けてからも大変な時代に輪を掛けたように自然災害が多く発生しました。
令和は入っても悪い流れは変わらないどころか世界は再び戦争の道に進む危険さえあります。不安とともに昭和が懐かしく良い時代だったと今あらためて思います。
昭和の懐古はおいといて、3年ぶりにコロナによる規制のないGWのはじまりです。お見合いやデートなど思い思いに楽しんでください。
仙台で婚活、お見合いするなら結婚相談エーエイチ仙台へ
