安倍首相がマスクの配布を発表した頃は確かにマスクが不足してましたが全世帯にではなく必要なところに配ればいいと思ってました。
待ってるわけではないけど5月末になろうとしてる未だに届いてません。今さら届いても実際に使う人はどれくらいいるのでしょうか?
460億円の予算が無駄金になってしまいます。マスク不足も徐々に解消されてきてますから今からでも中止してはどうでしょう?
一方で特別給付金10万円は、オンライン申請も手作業で確認する必要があり郵送よりも時間がかかってるといいます。マイナンバー制で管理されてるものと思ってたらそうでもなく制度は有効に活用されてないことがわかりました。
本当に困ってる方にいち早くお届けできればいいと思いますが現実はそうなってないようです。そもそも全国民に10万円給付というのはどうなんでしょうか?
くれるというのを断る理由はないので申請書が来たら郵送でゆっくり申込みしようと思ってます。使い道は決めてないけど貯め込んだりしないでこの際に必要な物を買うことだと思います。全国民が10万円ずつ使えば経済の刺激にはなるかもしれません。
家内がマスクを手作りするのに古いミシンが壊れたので10万円を当てにしてかどうか新しいのを買ったと言ってました。手作りマスクもミシンもすぐに使わなくなる気がしてますが使い道は自由ですので関知ないことにしてます。
宮城・仙台で婚活、お見合いするなら結婚相談エーエイチ仙台へ
