結婚への第一歩。お気軽にお問い合わせください。
営業時間 10:00~19:00 /毎週水曜日定休
2021/04/06 カテゴリ:スタッフブログ
競泳の池江璃花子選手がオリンピック代表に決まったニュース!彼女の(とても二十歳とは思えない)インタビューと涙に感動しました。
オリンピック代表に選ばれるだけでも大変なことなのに、白血病という大病を患ってわずか2年足らずで克服し、再度代表選手に選ばれるというのは並大抵の努力ではなかったと思います。
続きを読む
2021/04/04 カテゴリ:スタッフブログ
昨夜「北の国から(初恋)」が田中邦衛さん追悼特別番組として放送されたのを見ました。
田中さん演じる父親と二人の子ども純と蛍が北海道富良野の大自然の中で周囲の人達と関わりながらたくましく生きる家族の様子を描く、約40年前に放送が始まった人気の長寿番組でした。
2021/04/03 カテゴリ:スタッフブログ
開花からわずか3日で満開となった仙台、榴岡公園の桜を撮ってきました。標準木がすぐ近く気象台の前なので報道の通りでした。
例年ですと桜祭りの看板と提灯が下がりたくさんの屋台が立ち並ぶ広場も昨年からは中止になって寂しい限りです。
2021/04/02 カテゴリ:スタッフブログ
あなたご自身や、お子さん、伴侶など、「成長してほしい」と願う方はいらっしゃいますか。人が成長するために必要なふたつの鍵、それは共感的理解と自己洞察です。
共感的理解とは、自分のいる状況を丸ごと受け入れてもらうとホッとする、このぬくもりです。自己洞察とは、自分の実体を知ることです。
2021/04/01 カテゴリ:スタッフブログ
早いもので今日から4月です。仙台では昨日、桜が満開になったと発表されました。昨年より3日、平年より16日も早いそうです。
開花したのが28の日曜日ですからわずか3日で、しかも3月中に満開になるのは観測史上はじめてとのことです。
2021/03/30 カテゴリ:スタッフブログ
今日は、晴れてるようで薄曇りでぼんやり黄色みがかってるのは黄砂なのかよくわかりません。
黄砂というと遙か遠くタクラマカンやゴビ砂漠から飛んで来ると思うと以前はどことなくロマンを感じてました。
当時はNHKでシルクロードが放送されたり、久保田早紀さんの『異邦人♪』が流行ったりして旅情をそそられたものですが。
2021/03/28 カテゴリ:スタッフブログ
野山を歩くのが好きで、キレイな花や珍しい植物を見つけて名前を知りたいと思ったとき、これまでは小さな植物図鑑を持ち歩いたり帰ってから調べてました。
それはそれで楽しいのですが合致したのを探すのはなかなか大変でおそらくこれではないかと自分で納得するだけでした。
2021/03/26 カテゴリ:スタッフブログ
東京オリンピックの聖火リレーが福島から昨日スタートしました。いよいよオリンピックが始まるという昂揚感のようなものは感じられません。
コロナ禍で仕方ないとはいえ沿道に観客が少なくてまるでリハーサルのような感じもます。
なんでも途中で炎が一度消えてしまい再点火して続けたとのこと、又辞退するランナーが多かったり本当にオリンピックが開催できるのか疑心暗鬼もあるような気がします。
2021/03/25 カテゴリ:スタッフブログ
新型コロナウイルス、宮城県の感染者数は2月にいったん1桁台や0という日もありましたが、今月上旬から急上昇しここ数日は過去最多を更新し昨日はついに171名となってしまいました。
4月11日まで緊急事態宣言を発出中ですが、本日25日21時から来月12日05時までは飲食店などに夜間の営業を自粛するように要請されます。
2021/03/23 カテゴリ:スタッフブログ
”おかえり!田中将大投手記念パネル展&がんばろう東北震災復興への歩み展”です。
平日ですがお見合いがありましたので駅に向かう途中、仙台イーストゲートビル1Fで楽天マー君のパネル展をのぞいてきました。