明日から新紙幣が発行されるの少し楽しみでもあります。
今までのも新しくまだ20年も経ってる実感はありません。
近代日本経済の父と言われる渋沢栄一さん1万円札、津田塾大学創立者の津田梅子さん5千円札、ペスト菌を発見した北里柴三郎さん千円札とそれぞれ相応しいとは思いますが誰もが知ってるかと言えばそうでもないような気がします。
昔は、聖徳太子と言えば1万円札、伊藤博文は千円札と代名詞のようになってましたが、40年くらい前に変わってからは覚えられなくなってます。
キャッシュレス時代でお札を見ることも少なくなり、クレジットカードで支払うことも多くなりました。
スマフォにpaypayは入れてもまだ馴染めなく増してや電子マネーなど使ったことはありません。
お見合いのお茶代やデートの食事代などは現金やクレジットよりも、スマフォでササッと済ませた方がスマートな感じです。
いずれにしても割り勘などと言わず男性にお願いしたいと思います。
宮城・仙台で婚活、お見合いするなら結婚相談エーエイチ仙台