結婚への第一歩。お気軽にお問い合わせください。
営業時間 10:00~19:00 /毎週水曜日定休
2022/04/12 カテゴリ:スタッフブログ
昨日は岩手宮古市の31度をはじめ釜石市、久慈市などで沿岸地域で軒並み30度を超える真夏日となりました。
エンゼルスの大谷選手は花巻東で昨年二刀流で大活躍でしたが今年も期待されます。
大船渡出身の佐々木朗希選手が一昨日、記録ずくめの完全試合を達成しました。
成長過程の二人が岩手だけでなく日本中をさらに熱くしてくれるのが今から楽しみです。
続きを読む
2022/04/11 カテゴリ:スタッフブログ
仙台は薄曇りですが今日も23度くらいまで気温は上がりそうです。
フェーン現象も加わってるのか東北の太平洋側で特に暑くなってるようです。
そして早くも仙台では桜が満開になったとのこと、花見に行かないうちに散ってしまいそうです。
2022/04/10 カテゴリ:スタッフブログ
今日は全国的に晴れて25度以上の夏日など今年一番の暑さになったところが多いようです。
福島市では28.2度、県南の丸森町でも28度、仙台は23度くらいまで上がったようです。
2022/04/09 カテゴリ:スタッフブログ
近年、21世紀に入って特に良くない方に世界は大きく変わったと思います。
2011年の東日本大震災はまさに未曾有の大災害で多くの犠牲者をだしましたがその後も毎年のように繰り返し自然災害は発生してます。
2022/04/08 カテゴリ:スタッフブログ
午前中に気象台の前を通ったら気象台の方と報道のカメラが何台かきてましたので開花かなと思ってきました。
昼のローカルニュースで開花の発表がありました。平年と同じですが最も早かった去年よりは11日遅いとのことです。
2022/04/07 カテゴリ:スタッフブログ
ベランダのルピナスが咲いてますというか咲いてるのを買ってきたようです。
藤の花に似てますが下から咲き上がるため昇藤(ノボリフジ)ともいわれ縁起が良さそうです。
2022/04/05 カテゴリ:スタッフブログ
白石城のある益岡公園で県内のトップをきってソメイヨシノが開花したとのニュースです。
お城と桜は良く似合います。デートの方はちょっと足を延ばして行かれるのもいいと思います。
2022/04/04 カテゴリ:スタッフブログ
春に植物の開花を促すように降る雨を催花雨というそうです。
桜が待ち遠しい時期ですが気温が低いので開花を促すというより逆に萎んでしまいそうです。
とはいえ、もう1週間もすると開花の便りが聞かれるようになると思います。
2022/04/03 カテゴリ:スタッフブログ
朝日の好きな人は、今日も一日頑張るぞーという行動力のある積極的な人が多いような気がします。
逆に夕日の好きな人は、優しいロマンチストが多いように思いますがいかがでしょうか?
2022/04/02 カテゴリ:スタッフブログ
NHKラジオでお昼のニュースの後の”ひるのいこい”は全国の聴視者から寄せられる季節の便りや俳句などを紹介したり、懐かしい音楽など毎日楽しみに聞いてます。
古関裕而さん作曲のテーマ音楽がまた郷愁をそそられ、70年も続く長寿番組というのも頷けるところです。