今日1.17は阪神淡路大震災から25年とのことです。
6,000人以上の方が犠牲になり、たくさんのビル、高速道路が崩れ町が燃えてる映像には衝撃を受けました。
『しあわせ運べるように』
https://www.youtube.com/watch?v=nQufiNohlLM
被災された神戸生まれの音楽の先生が避難所で歌詞を走り書きしてメロディーをつけわずか10分で生まれた歌とのことです。
25年と聞いて年月の早さを痛感すると共にそのころ何をしていたか若かった当時のことをしみじみと思い出します。
神戸の街はキレイに復興したと思いますが亡くなられた方は戻ってきません。ご家族の方々に取りましては何年経っても忘れることはできないと思います。
都市直下型地震で被害も大きかったので特に印象に残ってます。そして近い将来起こると予想される首都直下地震や南海トラフの備えが必要とあらためて思います。
阪神淡路は朝の5時46分で、東日本大震災は午後2時46分、偶然ですが46分に何か不気味さを感じてしまいます。
今日はニュースを聞きながらあの日を思い鎮魂の日にしたいと思ってます。
宮城・仙台で婚活、お見合いするなら結婚相談エーエイチ仙台へ