トップへ戻る
ホーム > 新着情報 > スタッフブログ > 大祓茅の輪神事(おおはらい ちのわ しんじ)

大祓茅の輪神事(おおはらい ちのわ しんじ)

蘇民将来が腰に茅の輪を下げたところ、子孫代々に至るまで災いなく栄えたということから、罪穢れを祓う為や、疫病や災難除け祈願として茅の輪神事が行われるようになったとのことです。

 

最初茅の輪を左にまわり、次に右にまわり、最期に左にまわってそのまま正面に進んで参拝します。

 

11月15日は七五三です。

榴岡天満宮でも10月ころから11月いっぱいまで七五三参りが行われるようです。土日は混み合うと思いますが平日ですと参拝の方が数人いらっしゃるくらいでした。

dc111201(修整1).JPG

新型コロナウイルス対策でマスク、手指の消毒のほか受付組数や参列者の人数を制限など気をつかってるみたいです。

七五三の子ども達に感染したら大変ですからね!それにしてもこんな幼いころからマスクが必須の世の中を子供はどう思ってるのだろうか?

この子たちが大きくなるころには新型コロナは終息しますが又他に感染症などもなく。みんなが健康で幸せに暮らせる平和な世界になってることを願います。

宮城・仙台で婚活、お見合いするなら結婚相談エーエイチ仙台

https://stat.ameba.jp/user_images/20180324/13/at406/51/bd/p/o0290014014155801107.png?caw=800

シェア
< 前の記事     一覧へ     後の記事 >